嗅覚反応分析とは

嗅覚反応分析で「自分の取扱説明書」を作りませんか?

嗅覚反応分析とは8種類の【香り】を嗅ぎ、好みの順番に並べるというシンプルな手法で、その結果をチャート化することで体質を読み解き、健康法(食事、行動、精油、時間帯)を導きます。

  • 「いつも口コミで飛びつく健康食品。効果もよくわからないままいつまで続けるんだろう」
  • 「人間関係で悩みやすい。周りにばかり合わせてしまう」
  • 「妊活中で、体に優しい方法で体質改善したいなあ」
  • 「高いサプリメントを飲んでいるけど、自分に合っているのかな?」
  • 「なんで自分はこんなに悩みやすいんだろう」
  • 「薬に頼らずに体調を整えたいな」

 誰もがココロやカラダの悩みを持っていると思います。

嗅覚で自分を知る、新しいアロマテラピーの使い方

嗅覚は五感の1つで化学的刺激をとらえる感覚です。

「匂い」とは化学物質で、鼻腔に入ると、鼻粘膜に溶け込み、嗅上皮の嗅神経細胞の嗅繊毛に発現している嗅覚受容体と結合します。 匂い刺激を受けた嗅神経細胞で生じた電気信号は、本能を司る脳領域に伝わります 嗅覚は自己保全の判断材料となったり体の状態を表します。

嗅覚反応分析(旧:サードメディスンチェック)とは芳香分子による嗅覚刺激から脳(大脳辺縁系)の反応を統計化し、 特性論と類型論の両面から体質を導き出す新しい体質分析法の事を言います。 [特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)]

 

参考:https://ahis.or.jp/


イオンマトリクス図とは

物質を構成する基本単位である元素を、物理的または化学的性質が似たもの同士が並ぶように決められた規則に従って配列した表である「周期表」を基に、それぞれの原子がイオン化する際の特徴を整理分類し、マトリックス化したもの。

このイオンマトリックス図という新しい分類法により、ありとあらゆる「物質」を分類。嗅覚反応分析を利用する事で健康法、運動法、思考、行動なども分類可能。 嗅覚反応分析の結果に合わせて相関的に自分にあった健康法、運動法、思考、行動などを導き出す事が可能になります。

 

参考:https://ahis.or.jp/


嗅覚反応分析で何がわかるの?

  • ホルモンバランス
  • 消化器系
  • 自律神経系
  • 心のストレス度
  • 性格の傾向
  • 足りてない栄養素

※これらは一部です。


◆こんな方にご利用いただいています

  • 妊活中で体にいいことをお金をかけず取り入れたい
  • 更年期の不調を改善したい
  • 仕事で自分の能力を発揮したい

 

◆お客様の声

  • 知らず知らず不調になる行動をとっていたことがわかった
  • 自分に合ったごはんメニューがわかった
  • テレビの健康情報に振り回されなくなった
  • 自分の性格傾向がわかり、対処ができるようになった
  • お金のかからない健康法がわかった
  • どの時間帯に実践すると効果的かわかった

ボディコースは毎回チェック

ボディコースのカウンセリングに取り入れている「嗅覚反応分析」。

「カウンセリングがすごい楽しい!」とみなさん楽しんでいただいております。

 

グラフができたら、あなたにぴったりの精油がわかります。

そこから今日の精油を一緒に決めていきましょう♪

 

とっても簡単で気軽にできるものなので、ゲーム感覚で楽しんでください。

嗅覚反応分析のメニュー

◆チェック&アドバイス(体質別クラフト作り付)

(約60分) 5,500円(税込)

〈こんな方におススメ〉

  • 初めて嗅覚反応分析を受ける
  • リピーター様で違うアドバイスを聞きたい


◆チェックのみ

(約10分) +1,100円(税込)

〈こんな方におススメ〉

  • チャート変化を確認したい
  • フェイシャル利用時にチェックしたい

※ボディコースには予め含まれています